Twilioのホームページでログを確認出来ます。
しかし、日本語の表示ができません。日本語のエラーページを返すようにしておいてからログ確認すると、以下のように文字化けしてしまいます。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja-JP">
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
<title>Runa-CCA</title>
</head>
<body>
<h1>?????????</h1>
???????????????????????????????????????????????????
</body>
</html>
Twilioでエラーページを返したい場合は英語にしておかないと、あとでデバッグしたときに何がなんだかわからなくなります。
Runa-CCAのバージョン1.0は日本語のエラーページを返すので、上記のような文字化けをしてしまうんですよね。直さなければ。
ちょっとした情報共有でした。
